こんにちは。スタッフのあんてつです。
道知事の緊急事態宣言がなされて一週間が経ちました。今週末は外出自粛が一部緩和となり、今日の当農場のワカサギ釣り場は色とりどりのテントで久しぶりに賑わいがあるような感じです。
うちの施設のレンタルハウスも極力貸切にするようにしております。知り合いも遊びに来てくれてもつ鍋パーティしていたのでいただいちゃいました。
氷上のワカサギ釣りは、外でのアクティビティなので、もしも気晴らしに外でお子様を遊ばせるならば、室内空間よりは良いかと思います。
こんにちは。スタッフのあんてつです。
コロナウイルスの感染拡大を受けて当農場のワカサギ釣りばも自粛ムードとなっております。それでもいらしていただけるお客様にはおもてなしと出来得る対応をしております。
先日も投稿致しましたが、当農場においての先日ご紹介した取り組みに加えて新たに実施していることについて記載します。
先日来からの取り組み
①レンタルハウスの相席利用回避
②受付におけるアルコール消毒・除菌ティッシュの配置
新たな取り組み
③受付小屋の入り口ドアを常に開けて換気
④レンタルハウスの一部撤去を先延ばし(これによって小屋数を確保)
としております。
なお、最近のお問い合わせの中には駐車場の融雪状況がありますので写真でお知らせ致します。今日現在のところはわだちはひどくなっておりません。
ツアー用の駐車場の方が積雪状況が良いので、運転に不安がありますならばツアー用駐車場をご利用ください。