こんにちは!スタッフのあんてつです!
今日は、農場に隣接のあいの里教育大学の小学5年生が当農場で現地学習をしてくれました 。
5年生たちは、総合学習として「食を極める」をテーマに勉強されており、自ら調べてそして野菜や果物を栽培しています。
今日は、二組の34名が来てくれました。実際に農家がどのように作物を育てているのか、育てる上で大切にしていることや工夫、思いについてお話をさせていただきました。
農場内も見学してもらいましたが、キラキラした瞳と好奇心旺盛、礼儀正しい子どもたちにとても感動しました。
質疑応答ではしっかり事前に調べた上で疑問に思ったこと、抱える課題を解決したいという意欲を感じました。
明日は一組の皆さんが来てくれます。また農場も未来ある子どもたちで夢と元気いっぱいになりそうです。
現地学習を通して、子どもたちの学びの一役になれたら嬉しいなと思ってます。